みなさん、お久しぶりです! 今日は、ゴールデンウィークを使った2022年度初の海外旅行についての投稿になります。 訪問した国はインドネシア。 ※地味に初訪問でした…。意外ですが。 1. 渡航の経緯 さて、私がインドネシアに行こう、と思い立ったのは3月のこ…
お久しぶりです。ハリド日記も久しぶりの更新となりました。 ちょっと今回は、年末なので、振り返りと来年の目標について書きます。あくまで振り返りという個人的な自己満の記事なので、その点は悪しからず…。 【2021年に行った場所】 日本国外:バーレーン…
バグダッドタワー イスラム国(ISIS)を壊滅させてから、治安が比較的安定を取り戻しつつあるように見えるイラク。クルディスタン地域では安定が続きビザなし渡航ができる状態ではありましたが、イラク本土は当時はとても個人旅行ができる状況ではありません…
サハリンビールが並ぶ売店(ネベリスクにて) 誰もが認める「飲酒大国」ロシア。ロシアと言えば、そのあまりにも寒い気候もあり、度数の濃いお酒が中心となってくるイメージが強いのではないでしょうか。 実は、サハリン州はロシア国内でも一人当たりのアル…
サハリン北部の幹線道路(オハ周辺) ロシア最大の島として知られるサハリン島。最北端のシュミット岬から最南端のクリリオン岬までは本州よりも長く、南北に非常に長いことで知られています。 世界的に見ても、北海道に次ぐ面積の島であるサハリン島が、こ…
日本時代の橋(チェーホフ/野田) ロシア最大の島として知られるサハリン島。この島では、1905年から1945年にかけての約40年間にわたり、北緯50度線以南(南樺太)が日本により統治されていました。 そんな南樺太では、明治時代末期から大正時代にかけて、徐…
最北端の町にあったモニュメント(オハ) ロシア最大の島として知られるサハリン島。日露戦争末期の樺太占領、シベリア出兵時の保障占領を除き、1875年以来ずっとロシア(ソ連)の施政下にあった50度線以北のサハリンは、日本統治時代を40年間も経験した南部…
レオニドヴォにある記念碑(後述) ロシア最大の島として知られるサハリン島。かつて先住民族の島だったこの地は、かつての雑居の時代を経て、1875年からロシア領、1905~1945年にかけては北緯50度線以南が日本領として日本が統治していた歴史があります。 …
サハリン日本人会の白畑正義会長(当時) ロシア最大の島として知られるサハリン島。先住民族の島だったこの地に日本人とロシア人が住み着き、その後、雑居の期間を経て、1875年にロシア領、1905~1945年にかけては北緯50度線以南が日本領、そして1945年8月か…
(注)この記事を書いている私は今レバノンの首都ベイルートにいます。 *ウマイヤド・モスク(715年の建設) つい先日シリアを離れたばかりの私。11日間に及んだシリア訪問について、Q&A形式で今の率直な気持ちを共有したいと思います。 Q. なぜシリアを訪問し…
ダイバーの楽園 クッバール島のビーチ。沖合には美しい海が広がる アラブ諸国のダイビングスポットと言えば、多くの方が浮かべるのがエジプトの美しい紅海リゾートでのダイビングでしょう。 シャルムエルシェイクやハルガダなど世界的に有名なダイビングスポ…
ブログを継続してまだ一週間ですが、もう9800PVを突破しました。本当にありがとうございます。 ノリに乗っているハリド日記、今日はもう完全に飛ばしちゃいますよ...! というわけで・・・ アラブ諸国の入国方法の決定版、出しちゃいます。 これさえあれば入…
未知の国クウェート 中東屈指の産油国として知られる 今日は、あまり日本ではなじみのない国、クウェート国の話題です。 個人的に友達が多く、クウェートという国が大好きなこともありますが、UAEやカタールが注目されるなか、いまだ国家として観光産業に力…
20世紀が誇る不朽の名作 今年(2019年)の1月8日、全米撮影監督協会(ASC)が発表した20世紀最高の映画作品に『アラビアのロレンス』が選出されました。 第一次世界大戦の時代、オスマン帝国と戦ったイギリス軍の諜報部員だったロレンス(T. E. Lawrebce)。…
歴史の陰に隠れた6世紀 イスラーム以前のメッカを想像するのは難しい アラビア半島にイスラームが広がった7世紀。 ムハンマドは、アラビア半島の諸部族をイスラーム共同体に組み込んでいき、その後の正統カリフの時代には、旧来のアラブ世界を超え、東は中央…
クウェートで人気沸騰中! アラビア半島の北東端に位置する石油大国 クウェートで最も有名な観光地といえば真っ先に浮かぶのが、三棟の塔で知られるクウェートタワーかもしれません。 しかし、近年特にヨーロッパ人旅行者を中心に評判が高いのが、首都クウェ…
阪神淡路大震災から24年 阪神淡路大震災の記憶も風化が著しい今日この頃。。 あれから24年が経ちました。 改めて、犠牲者の方々のご冥福をお祈り申し上げます。 当時まだ0歳だったため、記憶は全く残っていないものの、生まれてすぐの私にとって、この震災は…
話題の国を紐解く サウジアラビアの首都リヤド いま、世界的にサウジアラビアのニュースが盛り上がっていますね。。 サウジアラビアは読者の方にはあまり馴染みのない国かもしれませんが、アラブ諸国ではエジプトと並ぶ大国です。日本ともかなり密接なつなが…
キリスト教の伝統息づく町 キリスト教徒が多数派を占める町 シリアについて調べていると面白い町を発見したので、ちょっとブログに起こそうと思います。 今回取り上げるのは、首都ダマスカスとホムスの間に位置する町マアルーラです。 約2000人ほどの小さな…
「暗殺教団」伝説の地 アサシンクリードに登場する「マシャフ砦」 2008年に登場し、世界的に人気を博したゲーム「アサシンクリード」。 読者の皆さんのなかには、一度はプレイした方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ※ちなみに私は一度もプレイしていま…
(写真:バビロンのライオン像にて 撮影日:2017年3月9日) イラク戦争が始まった2003年3月から今年で14年。バグダッドの地に降り立ってから初めてこの日を迎える。今年のイラク訪問で感じたことを風化させてはならない、その想いが冷めないうちに、こうして…